猫のつぶやき(=ΦωΦ=)

この前、空を見上げたのはいつですか?

本日のつぶやき 20100412

@alphonse_k38 お役に立てば嬉しいです。> @aurora_lummox 靴については、一緒に行く予定の人からは出来れば早めに買って慣らした方がいいとの助言を貰っているので、猫さん(kidさん?)からのアドバイスをもとにショップで調べてみます、本当に感謝です...
posted at 00:43:53

@alphonse_k38 靴は本当に早めに入手して、慣らしたほうが良いと思いますです。普通の靴と違って、ハイカットだと足首の部分がなじむのに時間がかかるし…。あと、水も4L位持って行かなくてはならないから、ザックも身体になじんだフォルムの方が疲れないのではないかなぁ?
posted at 00:46:22

@alphonse_k38 FSPACEでも富士山登山に行く人が多く(ぶんたまさんも今夏行く筈)、「あっぱれ!富士山登山」というサイトが話題になっていました。レポートも書いている人がいます。http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
posted at 00:49:09

螺旋状ではないですね。 RT @facet @ohnuki_tsuyoshi @aurora_lummox ロケット雲の形の話ならば、SRBは分離後しばらく不規則にクルクル飛んでいるので、それが今回は偶然ああいう形になった、としか言えないのではないかと思いました。
posted at 00:51:22

90秒の偶然?! RT @facet @ohnuki_tsuyoshi @aurora_lummox その後現れた繭のような雲は、SRB分離後にOMSが90秒だけ使われるらしく、丁度それに対応しているような気がし始めています。なぜ繭的形状を取ったのかは相変わらず不明ですが。
posted at 00:52:14

案外、低い? RT @facet @ohnuki_tsuyoshi @aurora_lummox 高度に関しては、SRB分離がT+2分ぐらいで45km、MECOがT+8分半ぐらいで100km辺りとどこかにありましたので、クルクル雲が45km辺り、繭雲が50kmとか60km辺り…
posted at 00:52:49

.@facet @ohnuki_tsuyoshi 今回の打上げ時に見られた繭状のロケット雲ですが、大気光学の専門家からも珍しいものだったようです。夜光雲と同じ中間圏(高度80km位)での現象のようです。 http://www.atoptics.co.uk/fz414.htm
posted at 00:58:28

UAF@フェアバンクスのレインディアの親子が! RT @tamamusi 日本の春はやっぱり桜だのう…。Signs of Spring, 2010 http://bit.ly/bj3nlf
posted at 01:09:16

@chikyugakari 私もハッブルN響とで迷いました。結局、両方録画しながらハッブルを見ました。(^^;;)>まとめ見ていると、ハッブルN響アワーを両天秤にかけている人が複数て思わず共感しました。もっとも、私の場合,動機が・・・・(謎
posted at 01:33:04

青く美しい地球をいつまでも! RT @Astro_Soichi 今日は宇宙飛行士の日です。49年前の今日、ガガーリン飛行士が始めて地球を周回しました。「地球は青かった。」今も地球は青く、美しいです。
posted at 23:28:11

RT @gravitino 24:15からNHKスペシャルハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」の再放送があります。IPMUと吉田先生も出演。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/100411.html @astronomy2009jp
posted at 23:49:10

NHKハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む』。特に宇宙に興味がある訳ではない人から「ナレーターが得意げに「ハップル」って言ってるけど、「ハッブル」だよね?」とメイル届く。見ていたけれど、気づかず。(^^;;) 確認のために、今夜も見る! #NHK
posted at 23:53:12