猫のつぶやき(=ΦωΦ=)

この前、空を見上げたのはいつですか?

天使のささやきの日/20210217

f:id:aurora_lummox:20200218064155j:plain

旭川のお菓子『氷点下41°』

 

2月17日は、『天使のささやきの日
1978(昭和53)年2月17日に、北海道幌加内町母子里(ほろかないちょう・もしり)で-41.2℃を観測したことを記念して、1994年に制定された記念日。

幌加内町 – 北海道の大自然の中で、日本一が3つあるまち


しかしながら、気象庁の観測点ではないため非公式なのです。
公式の日本最低気温は、1902(明治35)年1月25日、旭川の-41℃ということに。


『天使のささやき』というのは、ダイヤモンドダストのこと。
空気中の水分が凍って、空気中を漂っている状態ですね。
そこに太陽光が当たってキラキラ….✨

発生条件としては、
・-15~-20℃程度がベストらしい
・空気中にある程度湿度があること
・無風かそれに近いこと
・太陽光があること(月明かりで見えることがあるけれど、光が弱いので限定的?強い人工光で見えることもあります)
・視程が良いこと

単に、寒いからと言って見られる訳でもないということで。


母子里には(非公式ではありますが)日本最低気温を記録した地として『母子里クリスタルパーク』が作られ、毎年2月17日には記念イヴェントが開催されるそうです。
実際に-41.2℃が観測されたのは、北大演習林に設置された観測機器とのこと。

4travel.jp



気象庁は2020年2月3日に目視観測を廃止したため(管区気象台除く)記録が残らなくなったと思いますが、目視観測的には晴れていてもダイヤモンドダストが見えている状態だと、気象記録的には『雪❆』になる…という話を聞いたことがあります。ホントかな?
そして、ダイヤモンドダストを日本語で表すと『細氷』(さいひょう)らしい。


ダイヤモンドダストを『天使のささやき』と(記録が残っている中で最初に)呼んだのはロシアでのことらしいのですが、詳しいお話は失念しました。
もし違ったらごめんなさい!ご存知の方、補足説明お願いします!!m(_ _)m


確かにダイヤモンドダストの只中に居ると、氷の結晶がシャラシャラとかそけき音を立てているのが聞こえるような気がします。それを「天使がささやいている!」という表現をした方、素敵だなぁ!

いつだったか…夜中、オーロラを撮影中の満天の星の下で(晴れているということです)、頬に当たる冷たい感じがしてカメラを見たら、微細な氷の結晶がうっすら積もっていたことがありましたっけ。
近くに強い光源があれば、ダイヤモンドダストが空中に舞っているのが分かったと思います。

そして、オーロラ撮影で疲れているのに、朝日が昇って来てダイヤモンドダストを見つけると、またテンションが上がって⤴…眠いのに、またカメラ片手にウロウロ。
朝日の中のダイヤモンドダストと光柱の写真…画像が見つかりません。もしかすると、フィルム撮影だったのかしらん?


ラスカ・フェアバンクス郊外のチナ温泉ですが、温泉の湯気が凍ってキラキラ…✨というのが楽しめます!空気中にも漂って、ダイヤモンドダスト状態!
オーロラ観望で冷え切った身体を朝一番の露天風呂で温めながら、朝日の木漏れ日の光芒や、キラキラ✨ダイヤモンドダストを楽しむのも格別!
ただ、オープンは午前7時だったかな?
早起きするか、それまで起きているか…。
私は当然後者なのですが、人が少なくてのんびりゆっくりできます。
一番風呂の後は、美味しい朝食をいただきにレストランへ!😋

チナ温泉リゾート CHENA HOT SPRINGS RESORT - HOME


さて...

北海道雨竜郡幌加内町母子里

この名前に憶えがある方は
・北海道在住者(過去も含む)
・北海道通
・蕎麦通
・オーロラ通、宇宙天気通

それとも、アイヌ文化通かも知れませんね。
「モシリ」(mosir)というのは、アイヌの言葉で「大地」や「土地」を表す言葉。
アイヌモシリ」(人間の住む静かな土地、広くはアイヌ文化圏も表すとのこと)
「カムイモシリ」(神様の住まうところ)
「ポクナモシリ」(冥界、あの世)
「シサムモシリ」「サモロモシリ」(隣人の土地・島、隣の島=日本の本州のこと)
…だそうで。

幌加内町の地名の母子里(モシリ)は、アイヌの地名としては「モシリウンナイ」(モシルウンナイ)で、それを和名にしたようです。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/grp/131140P.pdf



毎度、話が行ったり来たりですが…
公式記録として日本最低気温-41℃の旭川には、それを冠したお菓子があります。
肝心のお菓子は撮り忘れたのか私の画像保管庫に見つからなかったのですが(何度か食べているのに)、表面にアーモンドスライスが使われていて香ばしい一品。
包装紙もとても美しいんです!! 💖

…ということで、『天使のささやきの日』からお菓子『氷点下41°』にたどり着いたのでした。😅
『氷点下-41°』って、『氷点下』と『マイナス』でダブルになっちゃってるよねぇ?…と。
あっ、マイナス記号のように見えるのは(2色刷りの関係で)そうではなくて、『氷点下41°』で良いのか。😅😅😅

 

 

旧暦「七夕」/20200825

f:id:aurora_lummox:20200825164245j:plain

9月上旬アラスカ「オーロラを待つ間に…」

 

日は旧暦「七夕」
今は「伝統的七夕」とも呼ばれます。

宵の空に上弦(半月)前のお月様が見えます。
七夕は、新暦だと月の形は毎年変わってしまいますが、旧暦だと必ず七日ですから、ほぼ同じ形のお月様が見られます。
この月の形を船に見立て、牽牛は「月の船」に乗って織女に会いに行くという伝説もあるとか。(でも、見かけ上、月は牽牛(彦星)からはかなり離れて見えます。彦星が天高くにある頃、月は西の空低く…)

当地、お天気良いので見られそう。
お忙しい時間だと思いますが、旧暦七夕の宵、少し手を休めて夜空を眺めながら伝説に想いを馳せてみてはいかがでしょう?

ちなみに、20時頃、織姫星(こと座ヴェガ)・彦星(わし座アルタイル)は天頂付近にあります。
この頃、月は既に南西の空低くなので、山や建物がある場所ならばもう少し早めの時間に眺めるのが良さそう。(地域によって月の高さは変わるので、厳密にはアプリなどで事前チェックお願いします!)

そして、南東から南寄り(月を眺めていたら左側)に目をやれば、木星(明るい方)と土星も輝いていますが、このあたりは天の川が一番明るい「いて座」付近になります。
空の暗い場所ならば、彦星と織姫の間を分かち、木星土星のあるあたりに流れ落ちる天の川が見えるでしょうね。
そんな夜空の下に行きたいなぁ!!☆彡


像は、9月上旬のアラスカ・フェアバンクスで撮影。
アラスカでは、織姫と彦星は天の川とオーロラに隔てられています。(;^_^A
これはオーロラ待ちの間のお遊びスナップで、オーロラはごく薄いのですが…分かるかしらん。なお、地平線が赤いのはオーロラではなくて、残念ながら街明かり。

アラスカにも夜が戻って来て、綺麗なオーロラの便りが届き始める頃になりました。


☆彡

ご無沙汰しております。心ならずも、かなり久しぶりの投稿になってしまいました。
このネタは今日投稿しないと!…で、慌ててしたためた次第。(焦)
長らくパソコンもスマホも調子が悪くて(スマホは発熱が酷くて-バッテリーが膨らんでいるという感じではないのですが-ポケットに入れているのも辛い状態…買い替えが必要かも)、皆様のところにもお伺い出来ずにおります。
全般的に要領悪すぎなのだと思うのですが、それなのにhtmlを書いて投稿しているため、余力が足りず投稿が止まってしまったようなところがありまして。ド素人でhtmlなど訳ワカメなのに何やってるんだか。「見たまま」編集で十分なのに、最初にそうしなかったので体裁が変わってしまう…とか言っているのがダメですよね。お恥ずかしい限り…。
気紛れ猫で申し訳ないのですが、ゆるゆると気長にお付き合い頂けましたら幸いです。(ΦωΦ)

 

Happy St.Patrick's Day/20200317

f:id:aurora_lummox:20200317214806j:plain

Happy St.Patrick's Day!


Happy St. Patrick's Day!

3月17日は、St.Patrick's Day=聖パトリックの日
アイルランドの祝日で、アイルランドのシャムロックというクローバーのような形の葉っぱがその象徴です。そのため、がイメージカラーに。
アメリカでは緑の物を身に付けてお祝いして、別名「緑の日」と言われているそうです。

3月17日にアラスカに滞在していた時のこと。朝食の時間にダイニングへ行ったら、「緑の物を身に付けていないと、Pinchしても良いんだよ」と、キャァキャァと寄ってきた宿のお子さん達に次々とつねられました。こりゃたまらん!と、慌ててテーブルの上にあったシャムロックのシールを自分のウェアに貼ったのを覚えています。(;^ω^)

 

 

そんな訳で、この日の象徴の「緑」のオーロラを。

のオーロラは、地球に酸素がある証っ♪
流れ星付き!☆彡


日本でも、セント・パトリックス・ディのイヴェントが開催されるようになりましたね。横浜では、元町ショッピングストリートで緑の物を身に着けてパレード、アイリッシュパブでも緑をキーワードに集まって、ギネス🍺やアイリッシュウイスキーのグラスを傾けながら楽しむ…などが身近なところ。
しかし、今春は(仕方がないこととは言え)今年は軒並み開催中止になってしまいました。

横浜元町ショッピングストリート

Irish Network Japan 公式サイト

アイリッシュパブ | INJ GROUP

ギネス® | Guinness®

 

北半球のオーロラ・シーズンも(緯度などにもよりますが)まだひと月ほど残っているものの、渡航規制で遠征の危機!
今シーズンはこのまま終了になってしまうのでしょうか?(T_T)

新型コロナウイルス関連でストレスが溜まることも多いかも知れない今日この頃、ほんの少しでも心に安らぎを…と、願いを込めて。(-人-)